10万円金貨など記念硬貨(記念金貨・銀貨)の買取なら こちら買取本舗

10万円金貨など記念金貨や記念銀貨、記念硬貨を高価買取いたします!記念硬貨や金貨・銀貨をお売りになりたいお客様は査定のみでもお気軽にどうぞ。査定は無料。ぜひ当店の金貨買取サービスをご利用ください。郵送買取で全国対応、送料無料。店舗も全国展開。分からないことはお問い合わせください。

高騰している金相場は
記念金貨の買取価格にも影響します

高騰している金相場

記念金貨の買取額は金の価値により変わるので金相場の影響を大きく受けます。状態のよい記念金貨は査定額が上がることがありますが、通常は地金相当の価値になります。また、状態がよくないものはさらに査定額が低くなることもあります。

また、品位(金の純度)によって価格がかわります。K24が一番高く、K22やK21.6、K14、K12の金貨もございます。

約10年ほど前から金相場は上昇の一途を辿り、ここ数年は金相場は国内価値が高く上昇のトレンドにあります。

上がり下がりの波はありますが金の価値が高い今は国内で金貨の価値も高いといえます。相場価格が高いときに売却するというのも記念金貨の高価格買い取りのポイントとなります。

今日の参考買取相場表

金(1gあたり)買取相場価格
24金(K24) 16,995円 /g ( +105) 22金(K22) 15,436円 /g ( +96) 21.6金(K21.6) 15,156円 /g ( +95) 20金(K20) 14,104円 /g ( +87)
18金(K18) 12,966円 /g ( +81) 14金(K14) 9,637円 /g ( +60) 10金(K10) 6,693円 /g ( +42) 9金(K9) 5,957円 /g ( +37)

主な記念硬貨(記念金貨・銀貨)の
買取一覧表

よくお問い合わせをいただく記念金貨・銀貨・貨幣セット・コインなどの記念硬貨買取価格一覧表。

他の記念硬貨もお買い取りしております。金貨の価格は毎日変動しますのでチェックしてご覧下さい。

両替となる記念硬貨を一覧にしました。こちらも合わせてご参考にしてください。

記念金貨(皇室系)

10万円金貨[天皇陛下御即位記念金貨]

天皇陛下御即位記念10万円金貨は、今上天皇の即位を記念して発行された金貨です。2018年時点においては、平成天皇の在位60年時に発行された金貨と並んで最高額面を誇ります。

天皇陛下御即位記念硬貨は、1990年(平成2年)4月10日に日本造幣局より発行された今上天皇御即位記念金貨です。 純金製で発行枚数は200万枚。そのうち10万枚は、天皇陛下御即位記念金貨と500円白銅貨のセットでした。

表面は鳳凰と瑞雲が描かれ、裏面には菊の御紋と桐と唐草が描かれており、重厚感のあるデザインとなっています。

天皇陛下御即位記念10万円金貨の買取価格の目安は金相場にもよりますが、2025年現在で46万円程度です。


関連:天皇陛下御即位記念10万円金貨買取について

10万円金貨[天皇陛下御即位記念金貨]

平成3年(1991年)に天皇陛下御即位記念として発行された10万円金貨です。表面に鳳凰と瑞雲、裏面に菊の御紋と桐と唐草が描かれています。発行枚数は、200万枚発行されました。

名称
天皇陛下御即位記念10万円金貨
額面
10万円
発行国
日本
造幣局
独立行政法人造幣局
直径
33mm
材質
品位
(カラット)
K24
コメント
基本的にビニールパックに入っている状態でのお買取りとなります。
買取価格
当店の金貨買取専門店でいますぐ価格をチェック
下記のボタンは金貨買取専門店のサイトへのリンクです。
買取価格はこちら

10万円金貨[天皇陛下御在位60年記念金貨]

10万円金貨[天皇陛下御在位60年記念金貨]

昭和61年(1986年※一部は1987年)に発行された昭和天皇在位60年を記念した記念金貨です。種類は10万円金貨、1万円銀貨、500円白銅貨が発行された。「天皇陛下御在位60年記念硬貨」ともいいます。
※但し、次に掲載されている「天皇陛下御在位60年記念貨幣 昭和61・62年銘金貨 10万円金貨2枚」[箱入り]に限り、現在お買取対象となっております。

名称
天皇陛下御在位60年記念10万円金貨
額面
10万円
発行国
日本
造幣局
独立行政法人造幣局
直径
30mm
材質
品位
(カラット)
K24
買取価格
当店の金貨買取専門店でいますぐ価格をチェック
下記のボタンは金貨買取専門店のサイトへのリンクです。
買取価格はこちら

※「天皇陛下御在位60年記念硬貨」は2枚セット昭和61・62年銘金貨で箱に入った物が買取対象となります。

10万円金貨2枚セット[天皇陛下御在位60年記念金貨]

10万円金貨2枚セット[天皇陛下御在位60年記念金貨]
名称
天皇陛下御在位60年記念貨幣 昭和61・62年銘金貨 10万円金貨2枚[箱入り]
額面
10万円 x 2枚
発行国
日本
造幣局
独立行政法人造幣局
直径
30mm x 2枚
材質
品位
(カラット)
K24
コメント
天皇陛下御在位60年記念貨幣 昭和61・62年銘金貨 10万円金貨2枚[箱入り]のお品に限りお買取をさせていただきます。
買取価格
当店の金貨買取専門店でいますぐ価格をチェック
下記のボタンは金貨買取専門店のサイトへのリンクです。
買取価格はこちら

5万円金貨[皇太子殿下御成婚記念金貨]

皇太子殿下御成婚記念5万円金貨は、1993年の皇太子殿下のご成婚を祝して200万枚ほど発行された金貨です。この金貨の特徴はなんといっても、シリアルナンバーが付けられたうえ、プリスターパックに封入された状態で販売されたことです。

なぜこのような厳重な警戒態勢をしいたかというと、天皇陛下御在位60年記念10万円金貨で大量の偽造金貨事件が起こったからです。偽造事件を防ぐための厳重措置によって、皇太子殿下御成婚記念5万円金貨は大きな混乱を起こすこともなく、無事に取引されています。素材は純金製で大きさは27mm、重量は18gです。

デザインは表面に縁起の良いとされる鶴が2羽、裏面には天皇家の菊の紋章と皇太子殿下の印である梓が描かれています。皇太子殿下御成婚記念5万円金貨の買取価格の目安は金相場にもよりますが、2025年時点で27万円程度です。

5万円金貨[皇太子殿下御成婚記念金貨]

平成3年(1993年)に皇太子殿下御成婚記念として発行された5万円金貨です。表面に瑞鳥の鶴2羽と波、裏面に菊の御紋章と皇太子殿下のお印の梓が描かれています。発行枚数は200万枚発行されました。

名称
皇太子殿下御成婚記念5万円金貨
額面
5万円
発行国
日本
造幣局
独立行政法人造幣局
直径
27mm
材質
品位
(カラット)
K24
コメント
銀貨5000円と白銅貨500円のセットのセットは5000円と500円がプラスとなります。ビニールパックに入っている状態でのお買い取りになります。
買取価格
当店の金貨買取専門店でいますぐ価格をチェック
下記のボタンは金貨買取専門店のサイトへのリンクです。
買取価格はこちら

1万円金貨[天皇陛下御在位記念金貨]

天皇陛下御在位10年記念1万円金貨は、1999年に平成天皇の在位10周年を記念して発行された金貨で、コレクターからの人気が最も高い金貨の1つとして知られています。素材は純金製で大きさは28mm、重量は20gです。デザインは表面に瑞鳥のシンボルである鳳凰と桐や白樺、裏面には皇室の象徴である菊の紋章と橘や桜が描かれています。 天皇陛下御在位10年記念1万円金貨は発行枚数が20万枚と比較的少ないのに対して人気があるため、高値で取引されるケースが多いです。

御在位10年記念1万円金貨の買取価格は2025年現在で30万円前後が相場となります。

1万円金貨[天皇陛下御在位記念金貨]

平成11年(1999年)に天皇陛下御即位10年を記念した記念金貨です。「10000円金貨」と「500円白銅貨」が発行されました。表面に鳳凰と桐と白樺、裏面に菊紋と橘と桜が描かれています。発行枚数は20万枚発行されました。平成21年には「天皇陛下御在位20年記念貨幣」が発行されました。

名称
天皇陛下御在位10年、20年記念 1万円金貨
額面
1万円
発行国
日本
造幣局
独立行政法人造幣局
直径
28mm
材質
品位
(カラット)
K24
コメント
基本的にビニールパックに入っている状態でのお買取りとなります。
買取価格
当店の金貨買取専門店でいますぐ価格をチェック
下記のボタンは金貨買取専門店のサイトへのリンクです。
買取価格はこちら

記念金貨(その他)

1万円金貨[長野五輪冬季大会記念金貨]

記念金貨には国内で開かれたスポーツ大会に関係するものがいくつかあります。その最初となったのが、1998年に開催された長野五輪冬季大会の記念金貨です。

長野五輪冬季大会記念1万円金貨は1997年から1998年にかけて発行された金貨で、素材は純金製、大きさは26mm、重量は15.6gとなっています。この金貨の特徴は図柄が複数あることです。発行されたタイミングによって1次、2次、3次とデザインがすべて異なっている点には注意しなければいけません。

買取価格は2025年現在で24万5千円程度を見込んでおけばよいでしょう。

1万円金貨[長野五輪冬季大会記念金貨]

1998年2月に第18回冬季オリンピックとして開催された長野オリンピックは、20世紀最後の冬季オリンピックです。さまざまな種目で活躍した競技を記念金貨として発行されました。

名称
長野オリンピック冬季競技大会記念金貨
額面
1万円
発行国
日本
造幣局
独立行政法人造幣局
直径
26mm
材質
品位
(カラット)
K24
発行された長野オリンピック記念金貨
    10,000円硬貨
  • 1次ジャンプ/発行枚数55,000枚
  • 2次フィギュアスケート/発行枚数55,000枚
  • 3次スピードスケート/発行枚数55,000枚
    5,000円硬貨
  • 1次アイスホッケー/発行枚数500万枚
  • 2次バイアスロン/発行枚数500万枚
  • 3次パラリンピック滑降/発行枚数5,000万枚
    500円硬貨
  • 1次スノーボード/発行枚数2,000万枚
  • 2次ボブスレー/発行枚数2,000万枚
  • 3次フリースタイル/発行枚数2,000万枚
コメント
銀貨、白銅貨の3点セットでプラスチックケース付の場合、5500円プラスとなります。1・2・3次のすべて買取価格は同一です。
買取価格
当店の金貨買取専門店でいますぐ価格をチェック
下記のボタンは金貨買取専門店のサイトへのリンクです。
買取価格はこちら

1万円金貨[日本国際博覧会記念金貨]

皇室のお祝い事以外で発行された代表的な金貨として挙げられるのが、2004年に発行された日本国際博覧会(愛知万博)記念1万円金貨です。素材は純金製で大きさは26mm、重量は15.6gとなっています。

日本国際博覧会(愛知万博)記念1万円金貨は愛知万博(愛地球博)を記念して発行された金貨で、発行枚数は7万枚と希少価値が高く、コレクターに人気があります。表面には地球や自然のなかで生きていく生命を表すフクロウの一種が描かれ、裏面には愛知万博が開催されたことを示す「EXPO」や開催年の「2005」をあしらっているのが特徴です。

買取価格の目安は2025年現在で24万5千円程度だと考えておきましょう。

発行された記念金貨
10000円金貨・1000円銀貨・500円ニッケル黄銅貨

1万円金貨[日本国際博覧会記念金貨]

平成17年(2005年)に開催された「日本国際博覧会」の記念金貨です。2005年3月25日から9月25日まで、愛知県愛知郡長久手町(現:長久手市)、豊田市および同県瀬戸市の2会場で開催された博覧会で、21世紀最初の国際博覧会 (EXPO) です。

名称
日本国際博覧会記念1万円金貨
額面
1万円
発行国
日本
造幣局
独立行政法人造幣局
直径
26mm
材質
品位
(カラット)
K24
コメント
基本的にプラスチックケース付きの価格となります。1万円金貨、1000円銀貨のセットのプラスチックケース付で1000円アップします。
買取価格
当店の金貨買取専門店でいますぐ価格をチェック
下記のボタンは金貨買取専門店のサイトへのリンクです。
買取価格はこちら

1万円金貨[ワールドカップ日韓共催記念金貨]

1万円金貨[ワールドカップ日韓共催記念金貨]

アジアで初めての日本と韓国の2か国による共同開催であるFIFAワールドカップの記念金貨です。平成14年(2002年)5月31日から6月30日の31日間に、日本と韓国それぞれ10か所、計20都市で64試合を行い、ブラジルが5度目の優勝を遂げたワールドカップでした。開催国の日本は決勝トーナメント進出・ベスト16という成績を残しています。

名称
2002FIFAワールドカップ記念1万円金貨
額面
1万円
発行国
日本
造幣局
独立行政法人造幣局
直径
15.6mm
材質
品位
(カラット)
K24
コメント
基本的にプラスチックケース付きの価格となります。1万円金貨、1000円銀貨のセットのプラスチックケース付で1000円アップします。
買取価格
当店の金貨買取専門店でいますぐ価格をチェック
下記のボタンは金貨買取専門店のサイトへのリンクです。
買取価格はこちら

記念銀貨

100円銀貨 (鳳凰・稲・オリンピック)

100円銀貨 (鳳凰・稲・オリンピック)
名称
100円銀貨 (鳳凰・稲・オリンピック)
額面
100円
発行国
日本
造幣局
独立行政法人造幣局
直径
22.6mm
材質
品位
(カラット)
Sv1000
買取価格
当店の金貨買取専門店でいますぐ価格をチェック
下記のボタンは金貨買取専門店のサイトへのリンクです。
買取価格はこちら

東京オリンピック記念硬貨 1000円銀貨

東京オリンピック記念硬貨 1000円銀貨
名称
東京オリンピック記念硬貨 1000円銀貨
額面
1000円
発行国
日本
造幣局
独立行政法人造幣局
直径
35mm
材質
品位
(カラット)
Sv1000
買取価格
当店の金貨買取専門店でいますぐ価格をチェック
下記のボタンは金貨買取専門店のサイトへのリンクです。
買取価格はこちら

国際連合加盟50周年記念硬貨 1000円銀貨

国際連合加盟50周年記念硬貨 1000円銀貨

東日本大震災からの復興事業を国民的事業として記念するこの記念銀貨は、平成27年度より一万円の記念金貨及び千円の記念銀貨が四次にわたって発行されました。 第二次発行金貨、銀貨より片面は一般公募によるデザインとなっています。

名称
国際連合加盟50周年記念硬貨 1000円銀貨
額面
1000円
発行国
日本
造幣局
独立行政法人造幣局
直径
40mm
材質
品位
(カラット)
Sv1000
買取価格
当店の金貨買取専門店でいますぐ価格をチェック
下記のボタンは金貨買取専門店のサイトへのリンクです。
買取価格はこちら

地方自治法施行60周年記念硬貨 1000円銀貨

地方自治法施行60周年記念硬貨 1000円銀貨
名称
地方自治法施行60周年記念硬貨 1000円銀貨
額面
1000円
発行国
日本
造幣局
独立行政法人造幣局
直径
40mm
材質
品位
(カラット)
Sv1000
買取価格
当店の金貨買取専門店でいますぐ価格をチェック
下記のボタンは金貨買取専門店のサイトへのリンクです。
買取価格はこちら

※その他の記念硬貨もお気軽にお問い合わせください。

ご予約無しでの来店も可能ですが、来店予約いただくとお待ちすることなくスムーズにお取引できます。
当日の来店予約やご相談などは下記お電話へお願いいたします。

記念金貨・記念硬貨の買取実績

  • 100円銀貨 2枚
    2025年7月27日 記念硬貨

    100円銀貨 2枚

  • 100円銀貨 19枚
    2025年6月27日 記念硬貨

    100円銀貨 19枚

  • 1964年 東京オリンピック記念 1,000円銀貨
    2025年6月26日 記念硬貨

    1964年 東京オリンピック記念 1,000円銀貨

  • 1000円銀貨
    2025年6月19日 記念硬貨

    1000円銀貨

  • 100円銀貨 4枚
    2025年6月19日 記念硬貨

    100円銀貨 4枚

  • 手塚治虫デビュー60周年記念100ドル金貨
    2025年6月18日 国内金貨

    手塚治虫デビュー60周年記念100ドル金貨

  • 2002FIFAワールドカップ™記念 1万円金貨と千円銀貨セット
    2025年6月16日 記念硬貨

    2002FIFAワールドカップ™記念 1万円金貨と千円銀貨セット

  • 1964年 東京オリンピック記念 1,000円銀貨 3枚
    2025年6月12日 記念硬貨

    1964年 東京オリンピック記念 1,000円銀貨 3枚

買取実績一覧へ

記念金貨・記念硬貨の買取は
3つの買取方法からお選びいただけます

お近くにお住いの方から遠方の方までご利用いただけます

  • SELECT
    01

    店舗買取サービス

    事前予約なし!

    お近くの店舗にご来店ください

    店舗買取はこちら
  • SELECT
    02

    郵送買取サービス

    まずは無料査定!

    あとは包装して送るだけ

    郵送買取はこちら
  • SELECT
    03

    出張買取サービス

    お電話一本で完了!

    ご予約日にお伺い致します

    出張買取はこちら

こちら買取本舗が
記念金貨・記念硬貨の買取で選ばれる理由

こちら買取本舗が記念金貨・記念硬貨買取で選ばれるのには4つの理由があります

  • 01全店アクセスしやすい
    駅近物件で店舗展開

    全店駅近のお客様が利用しやすい環境を整えることで、たくさんのお客様にご利用いただいております。

  • 02お客様負担は
    一切ありません

    査定料、キャンセル料、送料などの一切のお客様負担がありません。お客様には気軽に当店をご利用いただいております。※お客様都合による「郵送買取キャンセル時」のお品物返送料のみお客様負担となります。

  • 03コスト削減での
    還元高価買取

    こちら買取本舗は高価買取をしているため、一つ一つの品物から得られる利益は僅かです。ですが利益が少なくても、たくさんのお客様にご利用いただけるので店舗運営が可能となっております。高価買取を実現するのに、徹底したコスト削減を行なっております。自社販売網による削減などあらゆるコストを削減してお客様に還元しております。

  • 04お客様に満足いただいている
    証の買取実績

    当店のお客様には常にご満足いただいております。繰り返し当店をご利用いただいているお客様が多くいらっしゃるのも、信頼をいただけてる証と自負しております。

ご予約無しでの来店も可能ですが、来店予約いただくとお待ちすることなくスムーズにお取引できます。
当日の来店予約やご相談などは下記お電話へお願いいたします。

記念金貨・記念硬貨の買取なら
こちら買取本舗

金貨買取

記念金貨を販売するときは、取引実績の多い買取専門店を利用するのも重要です。

なぜなら、記念金貨や硬貨はコレクターのマーケットがそれほど大きくないため、販売経路の確保や鑑定には経験や実績が必要だからです。

そのため、取引実績の多い買取専門店ほど安心して取引できます。

また、販売経路が確保されているからこそ、高額で査定してくれる可能性が高いといえます。

こちら買取本舗は金貨・硬貨の買取専門買取サイトも運営しております。

金貨や記念硬貨の取引実績が多数で、高額買取している「金貨買取本舗」をぜひご利用ください。

こちら買取本舗も金貨買取本舗と同じ査定方式ですので当店からお申し込みいただいても同じ査定金額で買取しております。

日本の記念金貨の発行される時期や複数回発行

日本の記念金貨

日本では国家的記念の行事などが行われる時などに金貨が発行されます。皇室関連行事の記念やオリンピック、万博などの国際イベントなどで発行されています。

日本で初めて発行された金貨は1986年の昭和天皇陛下御在位60年を祝ったものです。それから2018年までの間に15種類の金貨が発行されました。

昭和天皇陛下御在位60年に発行された金貨は10万円の金貨で、これは1990年に発行された天皇陛下御即位記念金貨と並んで2025年現在までで最も高い額面の貨幣です。

また、記念金貨は1度に異なるデザインの金貨が複数発行されることもあります。たとえば、1998年の長野オリンピックや2015年に発行された東日本大震災復興事業記念金貨です。

長野オリンピック1万円金貨は計3回に別けて発行、東日本大震災復興事業記念1万円金貨は計4回に別けて発行されました。同じ事柄を記念していますが、それぞれデザインが異なり、デザインごとに買取価格が異なることもあるので注意しましょう。

記念金貨の価値を判断するポイントは大きく2つ

金貨の買取価格は大きくわけて「素材としての金の価値」と「コレクションとしての価値」の2つに影響されます。

素材としての金の価値は純粋に金としての価値を表し、金相場の上下に合わせて変動するのが特徴です。一般的に、金は安全資産で、投機目的の商品と比べると大幅な下落はしにくいといわれています。

一方、コレクションとしての価値は、需要と供給がものをいい、金貨の買取価格に大きな影響を与える要素です。一般的には、発行枚数が少なくて、コレクターに人気がある金貨ほど価格は上がります。

また、グレーディングされた金貨であればさらに価値が上がります。買取価格も通常買取価格ではなく、かなりの高額買取になることがあります。

代表的な記念硬貨と買取価格

さまざまな記念硬貨が日本の造幣局から発行されています。どのくらいの買取価格になるのか、代表的な記念硬貨の買取価格について紹介していきます。

記念硬貨について

記念硬貨とは世界各国で国事レベルのイベントを記念して作られる貨幣です。国際的なイベントや祝賀事、文化的な事柄を題材にして出す記念貨幣などと種類も様々です。

記念硬貨も貨幣なので、一応お金として使用できるように額面が記されています。額面はお金としての価値、金額です。記念硬貨にはその額面を上回る市場価値があるものがあり、それらは買取市場で高額で取引されます。

日本の記念硬貨の歴史は比較的浅く、1964年東京オリンピック開催記念に発行された記念銀貨が最初の記念硬貨です。日本の記念硬貨は額面が100円、500円、1000円、1万円、5万円、そして最高額の10万円の記念硬貨があります。見慣れない素材の硬貨も多いでしょう。

金製や銀製でつくられている記念硬貨もあります。なかには異なる2種類の金属を使用したバイカラークラッド貨幣などという記念硬貨も存在します。 カラーの彩色を施したカラーコイン。表面に特殊加工を施してマットな部分と磨き上げられた鏡面のあるプルーフ硬貨。通常流通しているお金で古い図案の物もありますが、普段使用している見慣れたお金以外で円の表記があるもの(銭ではなく)などは、ほぼ記念硬貨です。

通常の流通用硬貨を毎年その年号分をセットにして造幣局で販売しているミントセット(通常貨幣セット)やパーケージがキャラクターやイベント仕様となった新品の流通用硬貨が入った貨幣セットも記念硬貨と呼ばれることもあります。

ミントセットや通常プルーフ貨幣セットは正しくは記念硬貨とはいえないかもしれませんが、当店ではこれらのようなセット品も取り扱っております。セット品でも、発行枚数が多く一般的に出回っている硬貨なので、価値は額面通りの両替品相当になるお品も多いです。ですが、キャラクターものの貨幣セットや発行年数の少ないミントセット、通常プルーフ貨幣セットは額面以上で買取されることもあります。

日本の記念硬貨の種類

日本の記念硬貨の種類

日本で初めて記念硬貨が発行されたのは、1964年です。その年に開催された東京オリンピックを記念して、1000円銀貨と100円銀貨が発行されました。

今では、数十種類の記念硬貨が発行されているのです。記念硬貨の最高額は10万円で、天皇陛下御在位60年記念と、天皇陛下御即位記念の金貨がこれにあたります。

御在位60年記念10万円金貨は大量に偽造されるなどの問題があったため、偽造発覚後からは特殊印刷されたブリスターパック封入などのセキュリティを強化したり、額面あたりの金の重量を増やしたりといった対策が取られています。

人気が高い金貨と銀貨

人気が高い金貨と銀貨

日本の記念硬貨には大きく別けて3つの種類があります。「純金貨」「純銀貨」「その他の硬貨」です。この中で人気が高いのは、資産価値の高い金貨と銀貨でしょう。

金貨には、「天皇陛下御即位10万円金貨」「皇太子殿下御成婚5万円金貨」「天皇陛下御在位10年、御在位20年1万円金貨」などがあり、額面金額が高く、販売価格も金貨の質量と額面によって高額となります。販売価格を超えるほどのプレミアが付くものは非常にまれですが、ほぼすべての記念金貨が額面価格を超える買取金額となります。

銀貨の例としては、「新幹線鉄道開業50周年記念銀貨」「アジア冬季競技大会記念銀貨」などがあります。販売金額も金貨ほど高額ではなく、比較的発行枚数も多い物が多いので、手に入れやすいのが特徴でしょう。

その他の硬貨には、「東京オリンピック記念100円銀貨」「日本万国博覧会記念100円白銅貨」などがありますが、白銅貨やニッケル貨などは両替相当品が多く、価格が付けられません。また、一部の銀貨にも同様に両替相当品もございます。

お手元の硬貨がいくらになるか知りたいときはネット見積りをご利用ください。

記念銀貨

東京オリンピック記念硬貨
東京オリンピック記念硬貨

日本初の記念硬貨である東京オリンピック記念硬貨。この記念硬貨は、聖火台に重なるように五輪のマークが配置されている「100円銀貨」と、富士山の周りに桜を配置している「1000円銀貨」の2種類が発行されています。

100円銀貨の買取価格は110円です。発行枚数が約8000万枚と多いのが特徴ですので、希少価値としては薄くなります。

1000円銀貨の買取価格は1050円です。こちらの発行枚数は約1500万枚です。東京オリンピック記念硬貨は買取対象品ですのでお値段がつきますが、それほど希少性のあるものではなく、両替するよりはまし程度の買取価格です。

地方自治法施行60周年記念貨幣
地方自治法施行60周年記念貨幣

地方自治60年記念銀貨は各都道府県47種あり、都道府県の特徴をデザインに反映した記念硬貨です。

基本的に箱・解説書等完品がお買い取り条件となりますが、47種すべて額面価格を超え、買取対象商品です。

なかでも地方自治60年記念銀貨の岩手県は、平成23年に発行され、そして平成24年に1万枚追加発行されました。この平成24年の岩手県にはプレミアがついていて高額買取品となっております。

記念硬貨

大阪万博記念硬貨
大阪万博記念硬貨

付加価値が無く、買取はしておりません。最寄りの金融機関にて換金・両替なさることをおすすめします。

1970年に開催された大阪万博を記念して作られた硬貨で、発行されたのは100円硬貨のみとなっています。記念硬貨の表面には、葛飾北斎の祐江名な作品である赤富士が、裏面には大阪万博のマークがデザインされているのが特徴です。非常に日本らしいデザインになっているので、当時は話題になりました。

発行枚数が約4000万枚と多いこともあり、希少性はそれほど高くはありません。現在でも入手しやすい硬貨です。

札幌オリンピック記念硬貨
札幌オリンピック記念硬貨

付加価値が無く、買取はしておりません。最寄りの金融機関にて換金・両替なさることをおすすめします。

札幌オリンピック記念硬貨は、1972年の札幌オリンピックの開催を記念して作られたもので、発行は100円硬貨のみです。表面には聖火台と漢数字の「百円」が描かれています。裏面にはオリンピックのマークと算用数字の「100」を中心としてサイドに雪紋がデザインされており、札幌らしい装飾になっているのが特徴です。

発行枚数が3000万枚と多いため、こちらも希少価値がありません。

沖縄国際海洋博覧会記念硬貨
沖縄国際海洋博覧会記念硬貨

付加価値が無く、買取はしておりません。最寄りの金融機関にて換金・両替なさることをおすすめします。

1975年の沖縄国際海洋博覧会開催を記念して作られた硬貨で、100円硬貨のみが発行されています。表面には守礼門と穏やかな海が、裏面には算用数字と海洋博のシンボルマーク、イルカのマスコットがデザインされています。

発行枚数は1億2000万枚です。この発行枚数は、これまでに発行された記念硬貨の中でもっとも多い枚数だとされており、入手しやすい記念硬貨として有名となっています。希少価値の高くない硬貨です。

天皇陛下御在位60年記念硬貨
天皇陛下御在位60年記念硬貨

天皇陛下御在位60年記念10万円金貨には額面価格を超える買取価格がつき、買取対象商品となりました。※2025年現在

天皇陛下御在位60年記念硬貨は、「10万円金貨」「1万円銀貨」「500円硬貨」の3種類が発行されています。

天皇陛下御在位60年記念10万円金貨の表面には、平和の象徴である鳩と自然を表す水が描かれています。天皇陛下御在位60年記念1万円銀貨には、日の出と瑞雲・瑞鳥が、天皇陛下御在位60年記念500円硬貨には京都御所内の紫宸殿がデザインされています。

裏面はすべての硬貨に共通して菊の御紋が描かれています。

天皇陛下御在位60年記念1万円銀貨、天皇陛下御在位60年記念500円硬貨の価値は額面価値です。

記念金貨

記念金貨

天皇陛下ご即位10万円金貨・ご在位60年記念10万円金貨・ご成婚記念5万円金貨・天皇陛下ご在位1万円金貨・日本国際博覧会記念金貨・東日本大震災復興事業記念金貨・東京2020オリンピック競技大会記念金貨など、多くの金貨は額面価格を超えて高価にて買取しています。

記念メダル

万国博覧会(EXPO)記念メダル・札幌冬季オリンピック記念メダル・天皇皇后両陛下金婚式記念メダルなど買取しております。

高額買取が期待できる金貨とは

グレーディングされた金貨なら物によって高額買取

グレーディングされた金貨

国内の金貨は記念金貨で収集型の金貨です。

収集型は発行枚数の少ない金貨ならば希少性があるため、+αの査定額でさらに高く売却できる場合もございますが、残念ながら国内の記念金貨に希少性はありません。

記念金貨の買取価格は金の価値が主となり算出されます。

ですが、国際的鑑定機関で鑑定ランク付け(グレーディング)された金貨ならば、金の価値以上の付加価値が付く可能性がとても高いです。

高ランクの金貨であればとんでもない高額買取となります。

グレーディングされたコインは特殊加工されたプラスチックケースに入っています。

もし、英語で書かれたラベルがあるケースに入った記念金貨が家から出てきたらそのまま当店へお持ちください。

査定は無料ですのでお気軽に当店をご利用ください。

記念硬貨の査定ポイント

記念硬貨の買取価格は、その硬貨の状態なども大きく関わってきます。状態によって金額が大きく変動するのです。記念硬貨をできるだけ高額査定にするためのポイントについて見ていきましょう。

記念硬貨が高くなるポイントは、硬貨の素材、地金の価値(金・プラチナ・銀など貴金属でつくられたコイン)+硬貨の希少性(発行枚数や現存数の少なさ、歴史的に価値があるもの)+硬貨の状態(使用品・綺麗かどうか)+付属品(箱や鑑定書があるかどうか)が挙げられます。

その中で皆様が気をつけて欲しいポイントは硬貨の状態と付属品です。

  • Point01.付属のケースやビニールの中に入れておく

    記念硬貨を購入する際に、ケースやビニールに入れられている場合があります。その場合には、ビニールやケースから取り出さずにそのままの状態で保管するといいでしょう。そのままにしておいた方が保存状態もよく保てますし、状態がよいとみなして、価格が高くなりやすいのです。 また、セットで何枚かそろっているような記念硬貨は、バラバラで売るよりもセットで売った方が高くなります。基本的には、いかに購入時や配送時の状態を保てているかがポイントです。 配送されて来たままのダンボール未開封が最高の状態です。

  • Point02.洗ったり磨いたりしない

    高価買取してもらうために、記念硬貨の汚れを落とそうと洗ったり磨いたりする人もいますが、これは逆効果ですのでやめましょう。 記念硬貨をきれいにしようと薬剤につけたり研磨したりすると、硬貨の表面に傷がついてしまうので価格は下がってしまいます。素人では傷をつけずに洗浄することはできませんから、高価買取にするためには、軽い汚れがあったとしても洗うなどせずにそのまま査定に出しましょう。 保存時にはなるべく外気に触れないようにすることも、高価買取の重要ポイントです。購入時にケースなどがついていない場合は、専用ケースを買って収納しておくなど、外気に触れないように保管しておきましょう。

  • Point03.記念硬貨の買取はネットで無料査定ができる

    記念硬貨は写真でもある程度精度の高い査定をすることが可能な商品です。 そのため、ネットでの無料査定を行っている買取店舗に依頼するのも1つの方法です。忙しくて店舗に行けない、買取店舗が近くにない場合でも簡単に査定してもらえるので、スムーズに買取価格の目安を知ることができます。 当店はネットでの無料査定を行っているので、ぜひお気軽にご利用ください。 査定から買取は強制ではありません。仮査定価格が気に入らなければキャンセルで問題ありません。また、キャンセル料などもありません。査定に関わる一切は無料ですのでご安心ください。

買取が難しい記念硬貨

ニッケル貨、白銅貨、アルミ貨、錫貨などは買値をつけることができない場合があります。ご了承ください。

よくお問い合わせいただく両替となる記念硬貨を一覧にしました。こちらも合わせてご参考にしてください。

ご予約無しでの来店も可能ですが、来店予約いただくとお待ちすることなくスムーズにお取引できます。
当日の来店予約やご相談などは下記お電話へお願いいたします。

記念金貨・記念硬貨の買取は
3つの買取方法からお選びいただけます

お近くにお住いの方から遠方の方までご利用いただけます

  • SELECT
    01

    店舗買取サービス

    事前予約なし!

    お近くの店舗にご来店ください

    店舗買取はこちら
  • SELECT
    02

    郵送買取サービス

    まずは無料査定!

    あとは包装して送るだけ

    郵送買取はこちら
  • SELECT
    03

    出張買取サービス

    お電話一本で完了!

    ご予約日にお伺い致します

    出張買取はこちら

記念金貨・記念硬貨の買取サービスを
ご利用いただいたお客様の声

お客様よりご満足の声を多数いただいております

  • やはり、金貨を売るなら価値のわかる金貨専門店で

    男性 41歳

    満足度

    コイン収集をしてますが、コレクション整理の為一部を手放そうと今回お世話になりました。 私の集めているコインの大半は『アンティークコイン』と呼ばれるものです。その殆どがNGCやPCGSといった専門の機関で鑑定と評価を受けています。 金の相場をはるかに上回る値段が付くコインもたくさんある金貨ですが 馴染みが薄いのか金の値段以上の価値を付けてくれるお店はあまり多くないです。 こちらのお店では専門のスタッフにしっかりと査定をしてもらいました。売却するなら価値の分かる所に売りたいというのがコレクターとしては大きいですね。 気になる部分は何度も確認し、説明を受けて納得して手放すことが出来ました。 金貨以外にも日本の近代貨幣や中国の貨幣セットなど、幅広く取り扱っているようなのでまたお世話になります。

  • お問い合わせから買取まで対応が丁寧、買取価格も高く満足です

    女性 34歳

    満足度

    荷物整理のため実家の掃除をしていたところ、10年以上前に父が買ったと思われる記念金貨が出てきました。 売れるかなと、家族と協力して調べた所、こちらのホームページにたどり着きました。 ネットには少々不慣れでしたがホームページ上の買取の流れも分かりやすく、電話で不安な部分を問い合わせると 大変丁寧にご返答いただき、気持ちよく安心して利用出来ました。 買取価格の高さももちろん重要視していたのですが、その点は文句なしでした。 額面通りであったり、額面プラス少しのお店もある中でこんなに高く買い取って下さるのは素直に嬉しかったです。 申し込み後の対応もとても丁寧で、スムーズでした。 また何か売りたいものができた時はお願いしたいと思ってしまう方は俺以外にもいると思います。 今回は記念金貨1枚だけでしたが、また是非利用させていただきますので 今後も接客の質と買取価格の両方を維持していただければと思います。

よくあるご質問

どんな記念硬貨を買取りしていますか?

天皇陛下御即位記念貨幣金貨、長野オリンピック記念貨幣金貨や皇太子殿下御成婚記念5万円金貨貨幣などの記念金貨の買取。 地方自治法施行60周年記念貨幣カラーコイン、第5回アジア冬季競技大会記念千円銀貨、新幹線鉄道開業50周年記念千円銀貨などの記念硬貨の買取。 海外金貨ではメイプルリーフ金貨、ウィーン金貨、カンガルー金貨、イーグル金貨、ブソブリン金貨、パンダ金貨、クルーガーランド金貨などの地金型金貨の買取をしております。 ほかにもEXPO'70日本万博博覧会記念メダルなどのメダルや、一円銀貨、大判、小判、一分判、丁銀、地方貨幣などの古銭も買取しております。 上記の硬貨以外でも買取いたします。 特年(発行枚数の少ない年)の硬貨や発行枚数の少ない硬貨は付加価値をつけて買取いたします。

買取額が高い記念硬貨ってなに?

天皇家の祝賀行事で発行される10万円金貨や5万円金貨、1万円金貨などの記念金貨。メープリルリーフ金貨など海外の金貨、特年でプレミアの価値がつくパンダ金貨など金貨は額面以上になるものが多く高値で変わらず人気です。 その他にも国のイベントで発行された記念銀貨はコレクターに大人気!地方自治法60周年記念硬貨も県により値段が変わりますが、額面以上の買取をしております。 500円のバイカラーは額面通りか少し上乗せされるくらいですが、1000円銀貨の場合は人気のある都道府県は未開封・美品で1万以上する県もありますので価格に期待がもてます。地方自治法施行60周年貨幣を多数自宅保管されているかたは一度査定に出されていみては如何でしょうか? 日本造幣局が毎年シリーズで発行しているミントセットやプルーフ貨幣セットは額面通りの硬貨になるものから発行年数やキャラクター銀貨など希少性で額面より+αになる記念硬貨もございます。

今話題性のある記念硬貨や買取してくれる記念コインは何?

今比較的、話題に上がるのはオリンピック関連です。日本で初めて記念の貨幣が発行されたのは1964年東京オリンピック記念がはじまりでした。 東京オリンピック記念1000円銀貨、100円銀貨から今日まで様々な金貨や銀貨、記念子コイン、貨幣が発行されております。そして2020年、再び東京で開幕されるということで2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会記念貨幣が発行されました。第一次は金貨で4万枚、銀貨でともに10万枚という発行数です。

これからどんな記念硬貨に注目が集まるの?

今注目されている記念硬貨とえば、これからも記念硬貨発行ラッシュが続きそうです。 オリンピック、パラリンピックの記念硬貨は4回にわけて発行することが財務省より2月に発表されました。第一次の金貨、銀貨のデザインも決まっており図案が公表されています。 1万円金貨、千円銀貨、百円クラッド貨などが発行される予定です。 また、平成31年に天皇陛下御在位30年を祝い、御在位30年記念一万円金貨も発行される予定です。 天皇陛下御在位三十年記念式典も催される予定であり、同じ年の4月30日にご退位をされるようですので国民の関心も非常に高まっているようです。 さらに皇太子殿下が天皇陛下に即位されるときには御即位記念金貨が発行されるでしょう。

よくある質問一覧へ

記念金貨・記念硬貨の買取に
役立つ知識コラム

記念金貨・記念硬貨のコラム一覧へ

買取対象地域・店舗一覧

  • 東京都 渋谷店

    JR山手線/東急田園都市線/東京メトロ 渋谷駅ハチ公前改札口徒歩7分(タクシーサービス有

    [営業時間]10:00-18:00
    [定休日]年中無休

  • 東京都 御徒町店

    JR・御徒町駅 南口/東京メトロ 仲御徒町駅 徒歩約3分! A-RISE 御徒町ビルB1

    [営業時間]10:00-18:00
    [定休日]年中無休

  • 東京都 町田店

    JR 町田駅(中央改札/徒歩約6分) ・小田急 町田駅(東改札口/徒歩約2分)

    [営業時間]10:00-18:00
    [定休日]年中無休

  • 東京都 池袋店

    JR・東武鉄道・西武鉄道・東京メトロ 池袋駅(中央2改札から徒歩約3分)8番出口すぐ

    [営業時間]10:00-18:00
    [定休日]年中無休

  • 東京都 国分寺駅前店 

    JR中央線 国分寺駅 北口/徒歩約3分

    [営業時間]10:00~18:00
    [定休日]不定休

  • 千葉県 船橋店

    JR・東武アーバンパークライン 船橋駅 南口/徒歩約2分・京成船橋駅 東口/徒歩約1分

    [営業時間]10:00-18:00
    [定休日]年中無休

  • 千葉県 こちら船橋販売本舗

    総武線/東武野田線 船橋駅北口より徒歩3分 イトーヨーカドー立体駐車場下

    [営業時間]10:00-18:00
    [定休日]年中無休

  • 千葉県 千葉店

    JR千葉/京成千葉駅徒歩7分。JR千葉駅西口徒歩4分

    [営業時間]10:00-18:00
    [定休日]金曜日

  • 埼玉県 大宮店

    JR埼京線/川越線/高崎線/宇都宮線/京浜東北線/東武野田線 「大宮駅」西口徒歩約2分

    [営業時間]10:00-18:00
    [定休日]年中無休

  • 神奈川県 横浜店

    ビックターミナル「横浜駅」西口から徒歩約5分!

    [営業時間]10:00-18:00
    [定休日]年中無休

  • 愛知県 名古屋大須店

    地下鉄鶴舞線「大須観音駅」2番出口徒歩5分 大光院近くの駅近店舗

    [営業時間]10:00-18:00
    [定休日]年中無休

  • 岐阜長良店

    岐阜県 岐阜長良店

    ながらうかいバス/ひのっこバス バス停『バロー長良店』より徒歩4分

    [営業時間]10:00-18:00
    [定休日]年中無休

  • 三重県 四日市日永店

    イオン日永カヨー店近くの駅近、路面店・最寄り駅 南日永駅

    [営業時間]10:00-17:00
    [定休日]日曜日

  • 大阪府 大阪心斎橋店

    地下鉄御堂筋線/長堀鶴見緑地線・心斎橋駅3番出口から徒歩5分

    [営業時間]10:00-18:00
    [定休日]日曜日

  • 大阪府 梅田店 

    JR東西線 北新地駅/徒歩約1分・JR/各線 大阪駅中央口 徒歩約6分

    [営業時間]10:00-18:00
    [定休日]年中無休

  • 兵庫県 神戸三宮店

    JR・阪急・阪神・地下鉄 三宮駅 徒歩約4分!神戸三宮センター街/グレースコウベ1階

    [営業時間]10:00-18:00
    [定休日]年中無休

  • 兵庫県 姫路店

    山陽電鉄本線/JR西日本 姫路駅 徒歩約6分!みゆき通り商店街沿い

    [営業時間]10:00~18:00
    [定休日]※8/1(金).2(土)は14:00閉店・8/9(土).15(金).23(土).30(土)は臨時休業致します。

  • 兵庫県 兵庫店

    神戸市営地下鉄 上沢駅 湊川公園駅/神戸電鉄 湊川駅/徒歩約5分、阪急/阪神線 新開地駅 徒歩約10分、JR線兵庫駅 徒歩約15分

    [営業時間]10:00-19:00
    [定休日]年中無休

店舗一覧へ

宅配買取対応エリア

【関東 ・ 北関東地方】
  • 東京都
  • 千葉県
  • 埼玉県
  • 神奈川県
  • 山梨県
  • 茨城県
  • 栃木県
  • 群馬県
【関西地方】
  • 大阪府
  • 兵庫県
  • 奈良県
  • 和歌山県
  • 三重県
  • 滋賀県
  • 京都府
【北海道 ・ 東北地方】
  • 北海道
  • 青森県
  • 宮城県
  • 岩手県
  • 秋田県
  • 福島県
  • 山形県
【北陸 ・ 信越地方】
  • 富山県
  • 石川県
  • 福井県
  • 新潟県
【中部地方】
  • 愛知県
  • 長野県
  • 静岡県
  • 岐阜県
【中国 ・ 四国地方】
  • 広島県
  • 山口県
  • 徳島県
  • 愛媛県
  • 香川県
  • 高知県
  • 鳥取県
  • 島根県
  • 岡山県
【九州 ・ 沖縄地方】
  • 福岡県
  • 熊本県
  • 大分県
  • 鹿児島県
  • 佐賀県
  • 長崎県
  • 沖縄県
宅配買取対応エリア
※送料は無料ですが、買取キャンセル時の返送金は、お客様負担となりますのでご注意ください。
宅配買取

出張買取対応エリア

  • 千葉県

    • 船橋市
    • 千葉市(中央区・緑区・花見川区・稲毛区・若葉区・美浜区)
    • 市川市
    • 習志野市
    • 浦安市
    • 柏市
    • 松戸市
    • 四街道市
    • 八街市
    • 山武市
    • 東金市
    • 大網白里町
    • 袖ケ浦市
    • 大多喜町
    • 木更津市
    • いすみ市
    • 君津市
    • 富津市
    • 館山市
    • 銚子市
    • 我孫子市
    • 流山市
    • 八千代市
    • 鴨川市
    • 印西市
    • 南房総市
    • 匝瑳市
    • 香取市
    • 酒々井町
    • 栄町
    • 神崎町
    • 多古町
    • 東庄町
    • 九十九里町
    • 芝山町
    • 横芝光町
    • 一宮町
    • 睦沢町
    • 白子町
    • 長柄町
    • 長南町
    • 大多喜町
    • 御宿町
    • 鋸南町
    • 他、千葉県全域
  • 東京都

    • 東京都23区
      • 品川区
      • 渋谷区
      • 新宿区
      • 杉並区
      • 足立区
      • 荒川区
      • 板橋区
      • 江戸川区
      • 大田区
      • 葛飾区
      • 豊島区
      • 中野区
      • 練馬区
      • 文京区
      • 港区
      • 目黒区
      • 北区
      • 江東区
      • 墨田区
      • 世田谷区
      • 台東区
      • 中央区
      • 千代田区
    • 東京都市町村
      • 小金井市
      • 国分寺市
      • 小平市
      • 狛江市
      • 昭島市
      • あきる野市
      • 稲城市
      • 青梅市
      • 清瀬市
      • 東久留米市
      • 東村山市
      • 東大和市
      • 日野市
      • 府中市
      • 福生市
      • 町田市
      • 三鷹市
      • 武蔵野市
      • 武蔵村山市
      • 国立市
      • 立川市
      • 多摩市
      • 調布市
      • 西東京市
      • 八王子市
      • 羽村市
    • 埼玉県

      • 川口市
      • 川越市
      • 越谷市
      • さいたま市
      • 朝霞市
      • 戸田市
      • 草加市
      • 和光市
      • その他全域
    • 神奈川県

      • 鎌倉市
      • 川崎市
      • 相模原市
      • 逗子市
      • 茅ヶ崎市
      • 横須賀
      • 横浜市
      • 平塚市
      • 藤沢市
      • 三浦市
      • 葉山町
      • その他全域

その他の出張買取エリアについてはお問い合わせください。

出張買取対応エリア
※対応エリア外でも状況により対応可能な場合があります。
お電話またはメールフォームからお問い合わせください。
出張買取