【重要なお知らせ】越谷店 閉店のお知らせ

国家イベントが続く日本、記念金貨発行も高価買取になる期待大!

年号改元・東京オリンピック開催・ラグビーワールドカップ。

新しい時代や催しの到来に、様々な企画が多く立ちあがり、連日TVメディア・SNSともに心を躍らせるようなムードが漂っています。

その中で今、コインコレクターの方々より注目が集まっているのがイベントを記念して発行される様々な記念貨幣。

本日は記念金貨についてご紹介いたします。

日本の記念金貨の買取価格を『金貨買取本舗』でチェック!

あの感動を再び!令和元年9月20日開幕・ラグビーワールドカップ2019™日本大会記念貨幣

ラグビーワールドカップ™は、15人制ラグビーの世界王者決定戦で、オリンピックと同じように4年に1度行われます。

日本で開催される機会は9回目ですが、アジアでは初めての開催である記念すべき大会ですので、伴い記念金貨が発行されます。

図柄(表)ウェブ・エリス・カップとラグビーボール
図柄(裏)トーナメントマークと桜花
素材
品位純金
量目15.6グラム
直径26mm
額面1万円

こちらのプルーフ加工の金貨幣は、人工大理石製の特製ケースに収納されているのですがラグビーボールをイメージしたケースなのです。

記念貨幣を立てた状態でも飾ることのできる仕様のため、普段は金貨を収集されていないラグビーファンの方からも多くの申し込みがあったのだとか。

高級感あふれる大理石と金貨の組み合わせは、インテリアとしても映える一品です。

ラグビーワールドカップ記念金貨の買取価格を『金貨買取本舗』でチェック!

国際スポーツ祭典・日本全国から集めた家電金属も金メダルの素材に!東京2020オリンピック記念貨幣

図柄(表)流鏑馬と心技体
図柄(裏)東京2020オリンピック競技大会エンブレム
素材
品位純金
量目15.6グラム
直径26mm
額面1万円

第一次はこちらの金貨の他に千円銀貨と百円クラッド貨幣、計3種類の記念貨幣が発行されました。

きたる2020年東京オリンピックを記念して発行され、大会開催直前までに4回に分けて、金貨・銀貨・硬貨合わせて37種類発行される予定となっています。



木製のケースに収納された状態でのお届けとなりますが、なんとこちらのケースには磁石がついており、ケースを組み替えることにより、記念貨幣を飾っていただける仕様となっております。

第二次の記念貨幣も今年3月に抽選会がありました。金貨は第一次のみとなり、千円銀貨3種類と百円クラッド貨5種類が発行されます。



裏面には競技の種目がデザインされている競技大会記念貨幣。

一緒に発行されているパラリンピック競技大会記念千円銀貨幣や百円クラッド貨幣とともに第三次、第四次のデザインまで楽しみな記念貨幣です。

東京2020オリンピック競技大会記念金貨の買取価格を『金貨買取本舗』でチェック!

5月1日新年号に、記念切手やダムカードも発行。平成の歴史を刻む・天皇陛下御在位30年記念貨幣

天皇陛下御在位30年記念貨幣


天皇陛下御在位30年を記念して、1万円金貨幣と500円のバイカラー・クラッド貨幣が発行されました。

雅でとても格式のある図柄です。

図柄(表)鳳凰と桐と白樺
図柄(裏)菊花紋章
素材
品位純金
量目20グラム
直径28mm
額面1万円

天皇陛下御在位30年記念貨幣発行枚数は、セット販売の硬貨も含め、50,000枚です。

過去に発行された天皇陛下御在位記念1万円金貨は、御在位10年記念1万円金貨(平成11年)が20万枚、御在位20年記念1万円金貨(平成21年)が10万枚、という発行枚数でしたので、比較すると今回の発行は少なめとなっております。



過去発売された発行枚数の少ない国内記念硬貨の一例は、第5回アジア冬季競技大会記念の1000円銀貨(発行枚数:5万枚)、2005年日本国際博覧会記念の1000円銀貨(発行枚数:3万5千枚)、新幹線鉄道開業50周年記念の000円銀貨(発行枚数:5万枚)などが挙げられますが、どれも額面以上のプレミアがつくケースがございます。



今回の1万円金貨も同程度の発行枚数ですので、高価での流通価格となることが予想されます。

また、御在位30年記念貨幣プルーフ金貨単体は約18倍と造幣局抽選で競争率が高く、外れてもどうしても欲しいというコレクターのかたも多いと思われます。

5月1日に新年号・令和になる今、一番注目されている金貨ではないでしょうか?

天皇陛下御在位30年記念1万円金貨の買取価格を『金貨買取本舗』でチェック!

日本の記念硬貨を売るならこちら買取本舗へ!

いかがでしたでしょうか? いずれも魅力的な金貨で、ぜひ手に入れたいものばかりです。



発行されたばかりの金貨やこれから発行される金貨を購入するには資金が必要です。

「手持ちの金貨は充分に楽しんだため、買取に出して新しい金貨の購入代にしたい」「家族みんなで応募したのでひとつ売却を考えている」などございましたら、是非、コイン専門サイト『金貨買取本舗』をご覧下さい。

日本の記念金貨の買取価格を『金貨買取本舗』でチェック!


現在、金貨自体の地金価値も大変高騰しています。それに加えて新天皇即位やオリンピックなど、話題性のある金貨は付加価値が付きかなりの高価買取が期待できます。

また銀貨のお買取りも行っておりますので記念金貨、銀貨とともに査定をお申し込みください。

査定手数料など一切ありませんので、お気軽にご利用ください。

関連記事はこちら

よくあるご質問 Q&A

  • 地元の方を採用しているので、気軽に世間話ができる、敷居の低いお店です。
    安心してお買取の相談にいらしていただけます。エコ・慈善活動にも取り組んでおり、売上の一部はアフリカの子供たちの支援団体へ寄付させていただいております。

  • お買取りしましたお品物をリサイクル商品としてまた販売するだけではなく、壊れた貴金属は一度溶かし、不純物を取り除いてまた新しく貴金属として生まれ変わらせることができるのです。
    ですから、欠損している貴金属も喜んでお買取りしております。

  • はい、もちろん可能です。
    必ずお売りくださる必要はございません。
    今お持ちの貴金属類の価値がお知りになりたい、という方も是非お越しください。
    その場で査定・結果のご連絡をいたします。
    お品物はそのままお持ち帰りください。
    査定料も、もちろんいただきません。
    (切手のみ査定にお時間がかかってしまう為、ご対応できません。ご了承ください。)

  • 手数料は無料です。
    お見積りだけのご依頼も承っております。
    お見積りも、もちろん無料です。

  • 法律で定められているため、必ず身分証明をご提示していただいております。
    お忘れの場合は、ご対応出来ない場合がございますので、必ずお持ちくださいますようお願いいたします。
    身分証明は古物営業法で定められた署名文書及び身分確認書類として使用いたします。
    その他の目的には一切使用いたしません。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。

  • 身分証明書は、運転免許証や保険証、パスポート、住民票・住民基本台帳カード(写真付のものに限る)のいずれかをお持ちください。
    住民票につきましてはコピーは不可となり、また発行から3ヶ月以内のもののみとさせていただきます。
    社員証・公共料金の明細書などは不可となりますのでご了承ください。