【重要なお知らせ】越谷店 閉店のお知らせ

【30代女性】後悔しない「一生ものネックレス」の選び方|5年後も10年後も愛せる人気ハイブランド5選

仕事やプライベートで大きな節目を迎えることが多い30代。自分への投資として、この先ずっと寄り添ってくれる、『一生ものネックレス』を探し始めるのにおすすめな時期です。

しかし、数あるブランドやデザインの中から、本当に長く愛せる1本を選ぶのは簡単ではありません。

この記事では、30代の女性が後悔しないための『一生ものネックレス』の選び方を徹底解説。

5年後、10年後も胸元で輝き続ける、人気ハイブランドのおすすめネックレスを厳選してご紹介します。

一生ものネックレスとは?その魅力と30代で選ぶ理由

『一生もの』と聞くと少し大げさに聞こえるかもしれませんが、それは単に高価な物という意味ではありません。

これからの人生を共に歩むパートナーのような、特別な存在を指します。

ここでは、一生ものネックレスの魅力や30代で選ぶ理由について解説します。

一生ものネックレスの定義と特徴

一生ものネックレスとは、シンプルで流行に左右されないデザインであること。そして、長く使うほどに味わいが増す、高品質な素材で作られていることです。

トレンド感の強いデザインも素敵ですが、5年、10年使い続けることを考えると、飽きのこない普遍的な美しさを持つ物がふさわしいでしょう。

適切なメンテナンスをすれば、世代を超えて受け継ぐことも可能です。

30代女性が「一生ものネックレス」を選ぶ理由

30代になると、TPOを選ばず身に着けられる上質なネックレスが必要となる場面が増えていきます。

友人や同僚の結婚式、仕事での重要な会議など、フォーマルな場に出席する機会が増えます。

そんな時、大人の女性としての品格を添えてくれる、信頼できる1本があれば心強いでしょう。

人気ハイブランドの「一生ものネックレス」5選

一生ものネックレスを選びたいと思っても、たくさんのブランドやデザインがあり、どれを選べば良いか迷ってしまいますよね。

ここでは、世界中の女性から愛され続ける人気ハイブランドの中から、一生ものにふさわしいネックレスを5つ厳選してご紹介します。

ティファニー:ティファニーノットシリーズ

ティファニーノットシリーズは、結び目をモチーフにしたデザインで、『人と人との繋がり』を象徴しています。

カジュアルからフォーマルまであらゆるシーンにマッチするデザインが魅力で、洗練された輝きが大人の女性のデコルテを上品に彩ります。

これからの人生で結ばれるさまざまな縁を大切にしたいと願う方にぴったりなジュエリーです。

特徴価格帯の目安
深い繋がりを象徴する結び目モチーフ約27万円~688万円

カルティエ:サントス ドゥ カルティエ

カルティエは、世界16ヵ国の王室御用達の名門ジュエラーです。

世界初の実用腕時計『サントス ドゥ カルティエ』からインスパイアされたチェーンネックレスは、甘さを抑えたモダンなデザインが魅力。

チェーンモチーフがアクセントになったデザインは、ユニセックスでも楽しめます。

凛とした強さを感じさせるデザインは、キャリアを重ねる30代女性の自信の象徴となってくれるでしょう。

特徴価格帯の目安
チェーンモチーフがアクセント。ユニセックスでモダンなデザイン約179万円~190万円

ヴァンクリーフアンドアーペル:アルハンブラシリーズ

四つ葉のクローバーをモチーフにしたアルハンブラシリーズは、幸運をもたらすラッキーチャームとして世界中の女性から絶大な人気を得ています。

マザーオブパールやオニキスなど、さまざまな素材のバリエーションがあり、選ぶ楽しみも魅力のひとつ。

愛らしくも上品なデザインで、身につけるだけで幸福感に包まれるシリーズです。

特徴価格帯の目安
幸運をもたらす四つ葉のクローバーをモチーフにしたデザイン約27万円~2,983万円

シャネル:ココクラッシュシリーズ

ファッション界を牽引するシャネル。シャネルのアイコンジュエリーともいわれる『ココクラッシュシリーズ』は、キルティングモチーフのデザインが印象的です。

伝統的なジュエリーとは一味違ったモダンなデザインは、スタイリッシュな魅力に溢れています。

ファッション感度の高い30代の女性が、自分らしさを表現するためのパートナーとして身につけるのにぴったりな逸品です。

特徴価格帯の目安
メゾンを象徴するキルティングパターンが刻まれた、モダンでスタイリッシュなデザイン約45万円~175万円

ブルガリ:ディーヴァドリームシリーズ

ブルガリは、イタリア・ローマを代表するジュエラーです。

『ディーヴァドリームシリーズ』は、ローマ遺跡にあるカラカラ浴場床のモザイク画からインスピレーションを得ています。

優雅な曲線を描くモチーフと、マラカイトやカーネリアンといった色彩豊かなカラーストーンの組みあわせが特徴。

デコルテを華やかに演出し、ほかにはない個性を輝かせたいと願う女性におすすめです。

特徴価格帯の目安
ローマ遺跡にあるカラカラ浴場床のモザイク画から着想を得た、優雅な曲線と色彩豊かなカラーストーンが特徴のデザイン約17万円~1,155万円

ネックレス選びで失敗しないためのポイント

一生ものネックレスを選んで後悔しないためには、購入前に選び方のポイントを知っておくことが重要です。

ここでは、ネックレス選びで失敗しないためのポイントを解説します。

素材の特徴と選び方

ネックレスの素材は、使用感や耐久性に大きく影響します。

ゴールドは温かみがあり、日本人の肌色に馴染みやすい素材です。シルバーはクールな印象を与え、カジュアルからフォーマルまで幅広く使えます。

プラチナは希少性が高く、変質・変色しにくいといった特徴があります。

金属アレルギーが心配な方は、アレルギー反応が出にくいとされるプラチナやK24(純金)のゴールドを選ぶと良いでしょう。

素材によって価格も大きく変わるため、予算と用途を考慮して選択することが重要です。

デザインの選び方

長く愛用するためには、シンプルで飽きのこないデザインを選びましょう。

一粒ダイヤのネックレスや華奢なチェーンに小さなモチーフが付いた物などは、どんなファッションにもあわせやすく、シーンを選びません。

また、手持ちのジュエリーとの重ね付けを楽しみたい場合は、ほかのアイテムと喧嘩しないシンプルなデザインを選ぶのがおすすめです。

ネックレス購入時の注意点

一生ものネックレスは高価な買い物であることが多いため、購入する際に後悔しないよう慎重に選ぶことが重要です。

ここでは、ネックレス購入時の注意点を3つ解説します。

なるべく試着をする

ネックレスは実際に身に着けてみることで、サイズ感やデザインの印象が大きく変わります。

チェーンの長さやトップの大きさ、肌なじみの良さなど、試着してみないと分からないこともあります。

可能な限り試着をして、自分の顔の形や体型をより魅力的に見せてくれる1本を選びましょう。

宝石付は鑑定書の有無も確認する

ダイヤやカラーストーンが付いたネックレスを購入する際は、品質を証明する書類の有無も確認しましょう。

ブランドが発行する品質保証書や宝石の品質を評価した鑑定書は、将来的に資産価値を考えるうえでも重要になります。

「ライフスタイルの変化で、ネックレスを使わなくなったので売却したい」といった場合にも、品質保証書や鑑定書が付いているかどうかはチェックしたいポイントです。

アフターサービスの内容を確認する

一生ものとして長く使うためには、定期的なメンテナンスが必要です。ブランドや販売店が提供するアフターサービスの内容を確認しておきましょう。

クリーニングや磨き直し、チェーンが切れた際の修理、宝石の留め直しなど、どのようなサービスが受けられるのか事前に把握しておくと、万が一の時も安心です。

まとめ|自分に合った「一生ものネックレス」を見つけよう

この記事では、一生ものネックレスの選び方のポイントや注意点、30代女性におすすめの人気ハイブランドネックレスを5つ厳選してご紹介しました。

30代で手にする一生ものネックレスは、これからの人生を共に歩む特別なパートナーのようなものです。

今回ご紹介した選び方のポイントや人気ブランドを参考に、自分にあう1本を見つけてください。

もし、「若い頃に購入したけれど、最近は身に着けていないジュエリーがある」という方は、それを元手に新しい一生ものネックレスを迎えるのも賢い選択です。

こちら買取本舗』の買取サービスを利用して、新たな宝物へのステップにしてみてはいかがでしょうか。まずは無料相談から、お気軽にお問い合わせください。

関連記事はこちら

よくあるご質問 Q&A

  • 地元の方を採用しているので、気軽に世間話ができる、敷居の低いお店です。
    安心してお買取の相談にいらしていただけます。エコ・慈善活動にも取り組んでおり、売上の一部はアフリカの子供たちの支援団体へ寄付させていただいております。

  • お買取りしましたお品物をリサイクル商品としてまた販売するだけではなく、壊れた貴金属は一度溶かし、不純物を取り除いてまた新しく貴金属として生まれ変わらせることができるのです。
    ですから、欠損している貴金属も喜んでお買取りしております。

  • はい、もちろん可能です。
    必ずお売りくださる必要はございません。
    今お持ちの貴金属類の価値がお知りになりたい、という方も是非お越しください。
    その場で査定・結果のご連絡をいたします。
    お品物はそのままお持ち帰りください。
    査定料も、もちろんいただきません。
    (切手のみ査定にお時間がかかってしまう為、ご対応できません。ご了承ください。)

  • 手数料は無料です。
    お見積りだけのご依頼も承っております。
    お見積りも、もちろん無料です。

  • 法律で定められているため、必ず身分証明をご提示していただいております。
    お忘れの場合は、ご対応出来ない場合がございますので、必ずお持ちくださいますようお願いいたします。
    身分証明は古物営業法で定められた署名文書及び身分確認書類として使用いたします。
    その他の目的には一切使用いたしません。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。

  • 身分証明書は、運転免許証や保険証、パスポート、住民票・住民基本台帳カード(写真付のものに限る)のいずれかをお持ちください。
    住民票につきましてはコピーは不可となり、また発行から3ヶ月以内のもののみとさせていただきます。
    社員証・公共料金の明細書などは不可となりますのでご了承ください。