ルイヴィトンのネックレスは錆びる?原因・対策・修理方法まで徹底解説!

ルイヴィトンのネックレスは、高級ブランドとしての美しさとステータスが魅力です。
しかし、真鍮でコーティングされたファッションジュエリーも多く、使い込むうちに錆びや変色が起こることがあります。
お気に入りのネックレスに錆びが浮くと、不安になったりがっかりしたりする方も少なくないはずです。
本記事では、錆びる原因や汗と皮脂、化粧品との関係、そして正しいお手入れ方法をくわしく解説します。
万が一錆びが発生した場合の修理から再メッキについてまで紹介するので、参考にしていただけたら幸いです。
大切なヴィトンネックレスを長く美しく保つポイントを一緒に確認しましょう。
ルイヴィトンのネックレスは錆びるの?
ルイヴィトンのネックレスは、高純度の貴金属を使ったファインジュエリーと、気軽に身につけられるファッションジュエリーがあります。
しかし、素材や加工により錆びや変色が生じることがあります。本章では、その原因と化学的メカニズムを見ていきましょう。
ファインジュエリーとファッションジュエリーの違い
ファインジュエリーは18K金やプラチナなど高純度の貴金属を地金に用い、ジュエリーそのものが金属の本質を持ちます。
そのため耐久性に優れ、数十万~数百万円の価格帯となることが多いです。
一方、ファッションジュエリーは真鍮(ブラス)や合金を素材に使い、表面に金メッキやロジウムメッキを施したもので、価格は数千円から数万円程度で手に入ります。
たとえば、ルイヴィトンのファッションラインのネックレスもメッキ仕様であり、同様に劣化が避けられません。
メッキ層は数μm(マイクロメートル・1mmの1/1000)程度と極めて薄く、着用や保管状況、海水やプールの塩素などの影響で摩耗・剥離しやすい特徴があります。
メッキの下地が露出すると、汗や化粧品との化学反応によって腐食や変色が進みます。
これは「錆び」そのものではなく、表面のメッキが化学的に変質した結果として起こる現象です。
高価なブランド品でもメッキ加工なら劣化リスクがある
高級ブランドのルイヴィトンでも、ファッションジュエリーラインにはベースメタルに金やロジウムのメッキ加工が施されていることが少なくありません。
メッキ層は一般的に1~3μm程度と薄く、ゴールドプレートやロジウムコーティングとも呼ばれます。
日常の摩擦や衣類との接触、汗や皮脂、化粧品成分によって徐々に摩耗・剥離します。
さらに、湿度や塩素、硫黄化合物を含む大気汚染物質も表面の酸化を促進し、光沢低下や微細な変色が生じやすいです。
ルイヴィトンのような高級ブランド品であっても、メッキ層は非常に薄いため、使用を重ねるうちに劣化は避けられません。
したがって、定期的な柔らかな布での拭き取りや湿度管理、着用後の乾拭きなど、日頃のケアと適切な保管が劣化リスクを抑えるポイントです。
ルイヴィトンのネックレスが錆びる5つの理由
汗や皮脂、化粧品や整髪料、空気中の汚染物質、摩擦や衝撃など、日常に潜むさまざまな要因がネックレスのメッキを劣化させ、変色や腐食を引き起こします。
ここでは、その5大理由を解説し、適切なお手入れや予防策を見ていきましょう。
汗や皮脂による腐食
ネックレスが肌に触れると汗や皮脂が付着し、メッキ層の下地となる合金と化学反応を起こします。
特に塩分を含む汗はメッキを侵食しやすく、放置すると痕跡的なくすみや黒ずみが定着し、見た目に大きく影響します。
さらに、汗や皮脂による汚れを放置すると微細なクラックやくぼみが生じ、クリーニング時にも落としづらいダメージとなるでしょう。
よって、イオン交換繊維やマイクロファイバーの布で汗や汚れを優しく取り除くことが長寿命化のポイントです。
香水・整髪料・化粧品の影響
香水や整髪料、化粧品に含まれるアルコールや油性成分、香料成分はメッキ層に付着して化学反応を起こし、光沢を失わせます。
特にアルコールは表面のコーティングを侵し、艶消しや白濁を招くこともあります。
使用後は乾いた柔らかな布で拭き取り、ウォータープルーフ製品は落としにくく残しやすいです。したがって、オイルや中性洗剤で丁寧に汚れを浮かせ、十分にすすぎましょう。
水や湿気に長時間さらされる
水に濡れたまま放置すると、メッキ層の下地となる真鍮や銅の酸化が進行しやすく、細かなミクロの腐食斑が発生します。
湿度の高い場所での保管も同様に錆びや変色を促進するため、使用後は乾いた布で水気を拭き取り、通気性の良い環境で保管することが大切です。
特に海水や温泉、サウナなどミネラル分や塩素を含む環境では腐食が加速します。また夏場の汗や梅雨時の室内湿度にも注意が必要です。
乾燥剤やシリカゲルを活用し、湿気対策を行いましょう。
空気中の酸素・排気ガスによる酸化
金属メッキは空気中の酸素に触れると酸化反応を起こし、表面にサビの一種である酸化皮膜を生成します。
さらに、都市部の排気ガスに含まれる硫黄化合物やアンモニアなどが化学反応を促進すると、金属が黒ずんだりくすんだりする原因になるため注意が必要です。
また、屋外で着用後は布で拭いてからケースに保管しましょう。特に雨天時の外出後は雨水に含まれる二酸化硫黄が付着しやすく、メッキ表面の劣化を加速します。
帰宅後は速やかに乾拭きし、湿度の低い場所で保管することで酸化を遅らせられるでしょう。
摩擦・衝撃でメッキが剥がれる
衣類との擦れや装着時の衝撃により、メッキ層に微細な亀裂や剥離が生じます。特にネックレスの留め具部分やチェーンの接続部は摩耗しやすく、メッキが剥がれると下地の金属が露出して腐食や黒ずみの進行を招きます。
装着する際は、ほかのアクセサリーと触れ合わないようにし、柔らかい布で優しく扱いましょう。
使用後はチェーンが絡まないよう気をつけ、ジュエリーケースに入れて保管すると、摩擦や衝撃によるダメージを防げます。
もしメッキの剥がれが見つかった場合は、市販のクリーナーでやさしくケアするのがおすすめです。
ルイ・ヴィトンのネックレスを錆びさせないためには
ルイ・ヴィトンのネックレスを長く美しく保つには、以下のケアが大切です。
使用後は、柔らかいマイクロファイバークロスで汗や皮脂、ほこりをやさしく拭き取りましょう。
プールや海、キッチン・お風呂・洗面所などの水回りでは外し、湿気や塩素によるメッキの劣化を防ぐことが大切です。
香水や化粧品は、ネックレスを着ける前に肌へ塗り、しっかり乾かしてから装着すると、付着を最小限に抑えられます。
保管の際は、付属の布袋やジュエリーボックスにしまい、湿気対策としてシリカゲルを一緒に入れておくのがおすすめです。
また、ほかのアクセサリーと直接触れないよう、ひとつずつ分けておくことで摩擦によるメッキ剥がれや変色のリスクを減らせます。
さらに、高温多湿の季節にはエアコンの除湿機能を活用するなど、保管環境にも気を配りましょう。簡単なお手入れを定期的に続けることで、安心して長くご愛用いただけます。
メッキが剥がれた場合の対処方法
ここからは、ルイヴィトンのネックレスの、公式修理や専門業者での再メッキについて紹介します。
さらには、錆びたネックレス売却可否から、買取の際の評価ポイントまで解説します。適切な対処法を知り、大切なジュエリーを長持ちさせましょう。
ルイヴィトンの公式リペアサービスは可能?
ルイヴィトンでは、公式リペアサービスとしてケアエキスパートによる有償メンテナンスを提供しており、メッキの剥がれや変色箇所の修理が可能です。
ルイヴィトンストアへ直接足を運ばなくとも、公式アプリ「Louis Vuitton」からEメールで申し込むことができます。
最初の見積金額の提示から自宅への配送までスマホで確認することが可能です。
修理内容によっては納期が数週間から数か月かかる場合もあり、料金は素材や施工範囲によって異なります。
正規サービスを利用することで、純正部品や認定職人による高品質な仕上がりが保証されるでしょう。
しかし、一方では高コストや待ち時間の長さがデメリットとなるため、予算やスピードを重視する方は専門業者を利用するのもひとつの方法です。
専門業者に再メッキを依頼する
民間のジュエリー修理専門業者に依頼すると、既存のメッキを研磨・クリーニングしたうえで再メッキを施し、失われた光沢や耐久性を蘇らせてくれます。
さらに、業者によっては複数層のコーティングや特殊なメッキ技術を用いることもあり、より高品質な仕上がりが期待できます。
料金はメッキ素材や前処理の有無で変動し、一般的に数千円~数万円程度が相場です。納期は1~2週間程度で、持込のほかにも郵送、宅配サービスに対応している業者もあります。
工房の施工実績や口コミを参考に、色味や耐久性に定評のある業者を選ぶと安心です。事前の見積りや技術保証の有無も確認しましょう。
【買取も可能?】錆びたヴィトンのネックレスは売れる?
錆びやメッキ剥がれが生じたルイヴィトンのネックレスでも、買取専門店やブランドリサイクルショップでは査定対象となる場合があります。
真贋やシリアル確認後、素材価値やデザイン性が評価されれば買取が可能ですが、補修費用が差し引かれることもあります。
保証書や保存袋などの付属品が揃っていると評価アップにつながるため、手元に用意しておきましょう。
見積り時に状態を正確に伝え、オンライン査定や出張買取を利用して複数社を比較すると、最適な売却先を選びやすくなります。
もし、メッキの剥がれや変色が進んでしまい、修理も難しく手放すことをお考えでしたら、ぜひ一度『こちら買取本舗』にご相談ください。
状態の良くないものでもルイヴィトンとしてのブランド価値が評価され、買取できる場合もございます。
まとめ
長年愛用したネックレスも、日々のケアや適切なメンテナンスで輝きを保つことが可能です。
『汗や化粧品が付着したらこまめに拭き取り、水場では外す、香水は先に肌に、保管は付属の布袋で他と分ける』といったことを実践すれば、メッキの劣化リスクを大幅に抑えられます。
万一メッキが剥がれてしまっても、公式リペアや専門業者による再メッキで美しさを取り戻せますし、状態によっては買取も可能です。
もし、ルイヴィトンのネックレスを手放すことをお考えなら、『こちら買取本舗』にお任せください。
経験豊富な鑑定士が無料で査定し、ご満足いただけるよう最善の評価を心がけています。ぜひご相談ください。
この記事は参考になりましたか?