資産価値が高いアクセサリーの代表・喜平ネックレスとは

資産価値が高いアクセサリーの代表・喜平ネックレスとは

喜平ネックレスと言えば、バブル期の日本で人気があった貴金属です。
バブルが崩壊すると同時に、少し悪いイメージがついてしまったこともあります。
「ださい」、「強面がつけていそう」、「成金っぽい」など。しかし、近年では資産価値が高いアクセサリーとして、再び注目が集まっています。
この記事では、喜平ネックレスが「なぜ、資産価値が高いのか?」を解説しますので、喜平ネックレスに興味がある人は読んでみてください。

喜平ネックレスとは

喜平ネックレスで資産価値として人気の素材は金やプラチナです。なかでもK18やPt850が主流になります。
K14やK10、Pt900やPt950、Pt1000などの素材で加工されている物も多いです。
取り扱いは難しいですが、K24や純銀でできたものもあります。

アクセサリーの特徴として、楕円形の小豆チェーンを90度に捻りを加え、表面を平たくしたような形です。
上記のように平たく、平面加工された金属のチェーンの総称を「喜平」と呼びます。
この同じ方向のチェーンによってなめらかになり、カット数が多いものほど素材特有の輝きが増すアクセサリーです。「喜平」の名前の由来には、諸説あります。1つ目は、鈴木喜平という名前の職人がデザインしたから「喜平」と呼ばれる説です。

2つめは、アメリカ南北戦争の頃使用していた騎兵チェーンが、日本に入って来るときに喜平チェーンへと名前が変更になったという説があります。
19世紀のアメリカ南北戦争の頃には、サーベルを腰につけるために金属のチェーンを使用していました。
この金属チェーンが喜平のデザインと酷似しており、やがて、乗馬に使う「くつわ鎖」と同等の意味を持ちます。その結果、海外では喜平チェーンの呼び名は、くつわ鎖の英語名「カーブチェーン」です。

喜平の資産価値は、なぜ高いのか?

喜平アクセサリーには、ネックレス以外にもブレスレットやアンクレットがあります。
使用されている材質が金やプラチナを使用しているため、装飾品としての価値だけでなく、金やプラチナとしての価値が大きいです。

喜平の貴金属は、購入者にかなりのメリットがあります。一般的なジュエリーは、ダイヤの加工や合金をして強度を固くするために生産コストが高くなる傾向です。
そのため、販売価格も高くなります。しかし、喜平はシンプルなデザインの加工で、流通させるためにかかる費用が抑えられ、ジュエリーのなかでは比較的安価です。
地金としての相場価格と大差なく購入ができ、地金の価値が高騰すれば資産価値を上げられるのがメリットです。

まとめ

バブル崩壊後、一時人気が落ちてしまった喜平のアクセサリーですが、芸能人が身に着けていたり、資産価値が高いことから人気を集めています。
経年による劣化や流行による価値の低下もないことから、資産価値のあるアクセサリーとしておすすめです。
もし、資産価値がある物の購入がしたいのならば、喜平の貴金属の購入を検討してみてください。

こちら買取本舗ブランド買取サイトはこちら


お電話やメールでのお問い合わせなど、お客様のご都合にあわせてお気軽にご利用ください。
画像を撮って送るだけ、簡単便利なこちら買取本舗ライン査定もご利用ください。

簡単・便利LINE査定はこちら