高価買取店 こちら買取本舗

大日本帝国の一圓銀貨(1875年/明治8年銘)

大日本帝国の一圓銀貨(1875年/明治8年銘)は高価買取が可能なお品物です。

※買取価格は市場価格や在庫状況の動向や商品状態によって変動します。最新の価格はお問い合わせくださいませ。

1871年(明治4年)から1914年(大正3年)まで鋳造された銀貨

 一円銀貨と、は1871年(明治4年)から1914年(大正3年)まで鋳造された貨幣です。 コインの表中央にデザインされているのは堂々たる龍図、明治二年に新貨の模様を作成する際、キンドルらが貨幣の表面に元首の肖像を描くのが西洋諸国の慣例であるとし、日本でも天皇の肖像を入れるよう建議したが、政府はそれは畏れ多いとして、その代わりに龍図を入れることにしたといわれています。 別名「円銀」とも呼ばれるこちらの銀貨は、銀塊として海外(主に台湾や中国)で人気が高く、貿易などで多く流通しました。

 勿論、現代でも一円銀貨はデザインや状態、年号などにより、非常に多様な種類があるため収集家から人気がございます 明治7年から変更されたデザインの違い(旧一圓銀貨と新一圓銀貨)や、1887年以降の大きさの違い(大型・小型)のほか、彫りの深さ(浅彫・深彫)、葉っぱの形の違い(曲脈・多脈)「銀塊」であることを示す「丸銀」と呼ばれる刻印(丸銀打)の有無、丸銀打が左に打ってあるもの、右に打ってあるもの、(左丸銀・右丸銀)等々…査定の際にお話しすると「こんなにあるんだ」と驚くお客様も多くいらっしゃるほどです。

特年と呼ばれる発行枚数の少ない希少な一圓銀貨

 今回お持ち寄りいただいたお品は明治8年は、特年と呼ばれる発行枚数の少ない年に製造されておりります。 明治の3年の一円銀貨が360万枚ほどの発行であることに対して、この年は14万枚ほどしか発行されていない希少な一圓銀貨です(8年以外では、7年・11年・12年・19年の円銀は発行数が少なく、希少価値が高くなっています)また、綺麗に模様が映える深彫であること、美品であること、コイングレード鑑定会社のPCGS鑑定済みであることを考慮して、高値でお買取りをさせていただきました。

 【こちら買取本舗】では一圓銀貨の古銭も高価買取中です! 古銭はとくに贋物(レプリカ、偽もの)が多いので、蔵や押し入れを整理していたら出てきた年季のある古銭、 古紙幣、 海外のコイン、記念硬貨等ございましたら、査定だけでもお気軽にご利用くださいませ。

古銭・古紙幣の高価買取なら【こちら買取本舗】へ

商号 株式会社スーパーゴールド
屋号 こちら買取本舗
本社 こちら買取本舗 船橋店
千葉県船橋市本町6-2-6 扇屋ビル1F
TEL こちら買取本舗:0120-979-399
HP https://www.carbon-gold.com
mail お問合せフォーム